私はこの地で生まれこの地で育ち農家の長男は農家の後を継ぐ
それが当たり前という時代で育ちました。
農業も手伝いながら他の産業に働きに行きました。
私が30歳の時、父親が他界したきっかけで農業を選び
どうせなら農業だけで食べて行こうという目標を掲げ農業法人も立ち上げて
県内一の規模を続け県のベストアグリ賞も2回受賞しました。
しかし、コメ余りによる減反政策により水田生産調整面積が年々増加しました。
当地域は、湿田地帯であり、他の作物に切り替えも行えず
周囲には耕作放棄地が年々増大をする状態が続いてきました。
そして、地域では農業後継者も少なく、地域の多くの農業者は高齢になり
年々離農する農家も増え続け、益々耕作放棄地も増え
このままでは、残った農家だけではこの地帯の維持管理が出来なくなる
農地と非農地への選別が必要となる状態が現実となりました。
これまで農業政策は長い間転々とし一律な政策であり
水田への助成金が年々減少する中で農業の活性化などありえない状況でした
現在、世界の人口は増加を辿り何れは食糧問題が必ず起こる。
その様な状況の中で地域の農地の荒廃は益々進んでいくという全く馬鹿げた状況を
見過ごしてはいけない
誰かが声を上げて行動を起こすべきであり
その役目を私がやろうと準備して参りました。
夢なき者に理想なし
理想なき者に計画なし
計画なき者に実行なし
実行なき者に成功なし
故に、夢なき者に成功なし
吉田松陰
画像ページメニュー
1.インターネットプラウザ「Google Chrome」を起動する。
2.ショートカットを作成したいページを表示する。
3.画面右上の︙(縦三点リーダ)を選択する。
4.「ホーム画面に追加する」を選択する。
5.完了